2021年04月07日
祈年祭・福神祭について
祈年祭・福神祭が4月19日(月)に斎行されます。
その年1年の五穀豊穣を祈願する祭りで「としごえのまつり」とも言います。
これに併せて大巳貴命(おおなむちのみこと)に福縁を授かるようお祈りをする「福神祭」を斎行します。
祭典は午後3時から、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため人数を制限して執り行います。
また、奉賛会実行委員会による福引抽選会を午後2時から午後7時まで行います。
抽選券は氏子の皆様に各戸1枚ずつ配布してありますので、当日お持ちください。
なお、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策を講じて実施しますが、県内での感染が拡大した場合には
福引抽選会は中止することがありますので、ご了承願います。
写真は昨年(令和2年)の祈年祭・福神祭のものです。