2021年02月12日
冬晴れの京羅木山山頂から

2月12日午後京羅木山山頂(473m)に立ちました。
西は中海、宍道湖そして、松江市の市街地が美しく見られました。
東には伯耆富士と称される大山が浮かび、連なる鳥取県の山並みがはっきりと見られました。
中海と島根半島の先には隠岐諸島が見えるかなと思いましたが、残念ながら島影を見ることができませんでした。
山頂直前の胸突き八丁ののぼり階段です。落葉樹が多く樹間が見通せました。
ゆったりとした冬の京羅木山の空気を楽しみました。
2021年02月12日
2月12日午後京羅木山山頂(473m)に立ちました。
西は中海、宍道湖そして、松江市の市街地が美しく見られました。
東には伯耆富士と称される大山が浮かび、連なる鳥取県の山並みがはっきりと見られました。
中海と島根半島の先には隠岐諸島が見えるかなと思いましたが、残念ながら島影を見ることができませんでした。
山頂直前の胸突き八丁ののぼり階段です。落葉樹が多く樹間が見通せました。
ゆったりとした冬の京羅木山の空気を楽しみました。